土田 治之
開業して長岡院を入れると40年近くになります。最初の頃はお年寄りを,お嫁さんが送迎されてる事もありましたが、今は、よそに嫁いだ実の娘さんか或いは実の息子さんです。
後10年もすれば、若い世代も大変で、自分の事は自分で、タクシーを利用しなければならないでしょう。
これからは世話にならないように上手に老化して行く事が大事になります。
加齢であちこち痛くなったり、疲れたり、寝られなくなったり。
かと言って病院で薬を貰う程でもない。
じゃ、どうしようか? 老化防止の為に
そうだ!医心堂へ行って腰や肩が痛いと訴えてマッサージして貰い全身の血行良くして貰いましょう
近藤 秀樹
来月から娘が幼稚園に入ります。
一緒に過ごせる時間が少し減るので寂しい気もしますが、自分の自由な時間も増えるので楽しみでもあります。
映画が好きで以前はよく行きましたが2018年に上映していたコードブルー以来映画館に行っていません。温泉にも入りたいし、運動や釣りもしたい。やりたい事がいっぱいですが、妻に用事を頼まれてあっと言う間に自由時間は無くなりそうな気もします。
野村 祐輝
早いもので二月で上の子が3歳になりました。生まれた年からコロナが始まったのであのクルーズ船の一件
からもうそんなに経つんですね。
マスクももうすぐ任意にかわります。コロナ対策は各々自衛しないとですね。
いままで子供を連れての遠出はしてませんでしたが誕生日には三重県のアンパンマンミュージアムにいきました。平日だったので空いててとても快適に過ごせましたが子供のテンションが上がり過ぎてなかなか満足して帰ってくれなかったので大人はヘトヘトです(笑)
松河 潤次
今月は卒業シーズン、一つの区切りですね。中学生の時、先輩の卒業式で大泣きして同級生にそんなに泣くか?とドン引きされ、自分の卒業の時は一切泣かなかったので、自分の時は泣かないの?と不思議がられた事を思い出します。
東洋医学では、感情と五臓(内臓)は密接な関係にあると考えます。怒り=肝臓、喜び=心臓、思い悩む=脾臓、悲しみ=肺、恐れ、驚き=腎臓に影響します。春は、心の動きが多い時期です。感情が揺れ動き過ぎると体が不調になる事もあります。なので、なるべく心に余裕を持って過ごせると良いですね。